検索


空手道 志成館
- 9月3日
- 1 分
勇心杯空手道選手権大会
2023年9月3日府中市TTCアリーナにおいて第13回勇心杯空手道選手権大会が開催され、志成館から17名の道場生が出場しました。 出場選手全員、勝利に向け一生懸命頑張りました。入賞するのはなかなか難しいですが、日々の稽古をしっかりやって、試合の経験を積んでいけば必ず実力がつ...
閲覧数:178回0件のコメント


空手道 志成館
- 8月27日
- 1 分
2023大阪城杯夏の陣
2023年8月27日大阪市立中央体育館において大阪城杯夏の陣が開催され、志成館から9名の道場生が出場しました。 大阪城杯は毎年6月に開催される全日本少年少女空手道選手権大会グランドチャンピオン決定戦の選抜大会となっており、その出場権を獲得するため9名の選手が奮戦しました。...
閲覧数:168回0件のコメント


空手道 志成館
- 8月6日
- 1 分
第5回全日本空手道ジュニア新人育成広島大会
2023年8月6日、広島県府中市TTCアリーナにおいて第5回全日本空手道ジュニア新人育成広島大会が開催され、志成館から33名の道場生が出場しました。 この大会は初心初級者のレベル向上を目的としており、今回志成館から出場した選手も、初めての試合出場や試合経験が浅い子たちを中心...
閲覧数:289回0件のコメント


空手道 志成館
- 7月23日
- 1 分
2023志成館夏季合宿
2023年7月22日、23日の2日間、ツネイシしまなみビレッジにおいて志成館夏季合宿を行いました。 コロナ禍でしばらく合宿を行えませんでしたが、今年は4年ぶりに実施することができました。 1日目は基本を中心に普段の稽古を時間をかけて、集中して行いました。夜は志成館恒例の肝試...
閲覧数:377回0件のコメント


空手道 志成館
- 7月17日
- 1 分
IBKO第15回全日本空手道選手権大会
2023年7月17日東京代々木第二体育館においてIBKO第15回全日本空手道選手権大会が開催され、志成館から組手の部に9名、型の部に3名の道場生が出場しました。 午前中は組手の部が行われ、熱気であふれかえる会場で各選手力の限り戦い抜きました。...
閲覧数:278回0件のコメント


空手道 志成館
- 7月2日
- 1 分
第33回志成館昇級審査会
2023年7月2日、第33回志成館昇級審査会を実施し、今回は33名の道場生が挑戦しました。 どの道場生も普段の稽古の成果を存分に発揮し、良い内容の審査会になりました。 更に上の級を目指して頑張りましょう。 【2級】 岩村正浩 【3級】 石岡咲蘭 石岡ゆみ 石岡秀基 【6級】...
閲覧数:184回0件のコメント


空手道 志成館
- 6月25日
- 1 分
第28回グランドチャンピオン決定戦
2024年6月24日~25日エディオンアリーナ大阪において第28回全日本少年少女空手道選手権大会グランドチャンピオン決定戦が開催され、志成館から選抜大会を勝ち抜いた9名の道場生が出場しました。 1日目は小学生の部で石岡咲蘭が得意の下突きで勝ち進み昨年に引き続き、見事3位入賞...
閲覧数:216回0件のコメント


空手道 志成館
- 6月25日
- 1 分
拳志道空手第12回国分寺杯選手権大会
2023年6月25日、岡山県総社市きびじアリーナにおいて、第12回拳志道空手国分寺杯が開催され、志成館から24名の選手が出場しました。 各選手闘志を前面に出した良い試合だったと思います。 試合のたびに言っていることですが、試合は結果ばかり気にするのではなく内容に目を向けて、...
閲覧数:272回0件のコメント


空手道 志成館
- 6月25日
- 1 分
第7回西日本空手道選手権大会
2023年6月25日、香川県善通寺市民体育館において第7回西日本空手道選手権大会が開催され、志成館から上田泰雅、橋本紗奈の2名が出場しました。 ジャパンアスリートカップの出場権獲得を目指し両名とも奮闘しました。惜しくも権利獲得とはなりませんでしたが、次に続く良い試合内容でし...
閲覧数:174回0件のコメント


空手道 志成館
- 5月22日
- 1 分
第5回びわこ魂杯空手道選手権大会
2023年5月21日、滋賀県彦根市プロシードアリーナHIKONEにおいて、第5回びわこ魂杯空手道選手権大会が開催され、志成館から石岡莉星先生、石岡桜夏の2名が出場しました。 初級クラスから選抜クラスまで合わせて800名を超える選手が彦根の地に集まり、志成館も今回初めて参加し...
閲覧数:185回0件のコメント


空手道 志成館
- 5月14日
- 1 分
第3回しまなみ杯空手道選手権大会
2023年5月14日こざかなくんスポーツパークびんご(びんご運動公園)において、第3回しまなみ杯空手道選手権大会が開催され、志成館から17名の道場生が出場し、勝利を目指して奮戦しました。 みんないい試合内容だったともいます。今回の試合での経験を次に活かしてさらに頑張りましょ...
閲覧数:309回0件のコメント


空手道 志成館
- 5月7日
- 1 分
第10回志成館空手道選手権大会
2023年5月7日、エフピコアリーナふくやまにおいて、第10回志成館空手道選手権大会を開催しました。 対外試合へのステップとして始めたこの大会も今回で10回目となり、出場した道場生一同、日ごろの稽古の成果を存分に発揮し、熱い闘いを繰り広げました。...
閲覧数:254回0件のコメント


空手道 志成館
- 3月5日
- 1 分
第32回志成館昇級審査会
2023年3月5日、第32回志成館昇級審査会を実施しました。 今回24名の道場生が昇級に挑戦し、普段の稽古の成果を存分に発揮しました。 組手の審査では、中島啓太2級と宮内桜那花2級が7人連続組手に挑戦し、7人を相手に苦しい組手でしたが2名とも完遂しました。...
閲覧数:262回0件のコメント


空手道 志成館
- 2月26日
- 1 分
第26回全日本実践空手道選手権大会
2023年2月26日、福山ローズアリーナにおいて第26回全日本実践空手道選手権大会が開催され、志成館から22名の道場生が出場しました。 2週続けて福山市で開催の試合となり、連続で出場の道場生もいて、コロナ禍もだいぶ落ち着いてきたように思います。...
閲覧数:343回0件のコメント


空手道 志成館
- 2月4日
- 1 分
2023年節分豆まき大会
2023年2月4日、志成館毎年恒例の節分豆まき大会を行いました。 8人の鬼が現れ、暴れだしましたが、道場生みんなで豆(新聞紙を丸めたもの)を投げて、見事鬼を退治しました。 鬼を退治したことで厄払いができました。その勇気で今年も稽古、試合を頑張りましょう。...
閲覧数:156回0件のコメント


空手道 志成館
- 1月29日
- 1 分
第5回W・K・Oジャパンアスリートカップ
2023年1月29日エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館)において第5回WKOジャパンアスリートカップが開催され、志成館から石岡優音、石岡咲蘭の2名が出場しました。 全国各地の指定試合を勝ち抜いた幼年から高校生までの選手が大阪の地に集結し、熱い闘いを繰り広げました。...
閲覧数:137回0件のコメント


空手道 志成館
- 1月15日
- 1 分
第8回リアルチャンピオンシップ決勝大会
2023年1月15日、グリーンアリーナ神戸において第8回全日本少年少女空手道選手権大会リアルチャンピオンシップ決勝大会が開催され、志成館から4名の道場生が出場しました。 幼年から中学生まで全国各地の選抜大会を勝ち抜いた約1,300名の選手が集まり、熱い闘いを繰り広げました。...
閲覧数:264回0件のコメント


空手道 志成館
- 1月8日
- 1 分
2023年志成館寒稽古
2023年1月8日、志成館毎年恒例の寒稽古を行いました。 道場生一同が今年の活躍を祈念し、冷たい海の中に気合とともに入り、寒稽古を行いました。 コロナ禍のため以前よりも規模を縮小しての開催となりましたが、海から上がった後はみんなで暖かい豚汁やお汁粉を食べて体を温めました。...
閲覧数:231回0件のコメント