top of page

第9回志成館型錬成大会


2023年11月19日、第9回志成館型錬成大会を開催しました。

志成館では空手の技術向上に型は重要と位置付けています。今大会では各クラスに今までのたいかいよりも難易度の高い型を課題型として設定し、道場生たちの型に対する意識の向上を目指しました。

どの道場生も課題型をこの日のためにコツコツと稽古を続け、大会では素晴らしい型の演武を披露してくれました。

この成果を今後も型、組手にと活かし、色々な大会で活躍してほしいと思います。


【優勝】

鮫島凜織(一般の部A)

森原聖子(一般の部B)

鮫島美紀(一般の部C)

花畑哲郎(一般の部D)

國廣紫乃(少年部A)

河内春葵(少年部B)

上田泰雅(少年部C)

河内 遼(少年部D)

中嶋志仁(少年部E)

清水翔麻(少年部F)

中村支祐(少年部G)

DUOの部

すずゴリカルボナーラ(小1~小3の部)

 橋本紗奈

 石岡桜夏


【準優勝】

宮内桜那花(一般の部A)

安保文花(一般の部B)

石岡秀基(一般の部C)

福島 一(一般の部D)

石岡咲蘭(少年部A)

石岡桜夏(少年部B)

花畑芽未(少年部C)

中村伊織(少年部D)

櫻井新士(少年部E)

佐藤優誠(少年部F)

羅 翔(少年部G)

 
 
 

最新記事

すべて表示
第8回東日本「型」大会

2025年7月6日、東京都葛飾区水元総合スポーツセンターにおいて、第8回東日本「型」大会が開催され、志成館から鮫島凜織が出場しました。 今大会は、11月に開催されるIBKO全日本空手道選手権大会の選抜試合となっており、鮫島凜織は全日本び弾みをつけるべく、今大会に挑戦しました...

 
 
 
第1回国際グランドチャンピオン決定戦

2025年6月28日・29日の2日間、Asueアリーナ大阪において第1回国際グランドチャンピオン決定戦が開催され、選抜試合を勝ち抜き、出場権を獲得した志成館の道場生9名が出場しました。 今回の大会から海外選手も出場し、国際試合としてさらに大会の規模が大きくなりました。...

 
 
 
拳志道空手第14回国分寺杯

2025年6月22日、岡山県総社市きびじアリーナにおいて、拳志道空手第14回国分寺杯が開催され、志成館から19名の道場生が出場しました。 蒸し暑い中での試合となりましたが、その暑さに負けないくらいの熱い闘いを繰り広げました。...

 
 
 

Comentarios


© 2023 by My site name. Proudly created with Wix.com

bottom of page