top of page

志成館 王者・王女 第1回防衛戦


2017年11月25日、先日のチャンピオンシップ、プリンセスカップで優勝した王者 松浦璃空と王女 石岡莉星が第1回のタイトル防衛戦を行いました。

今回挑戦に名乗りを上げたのは、チャンピオンには中島啓太、石岡伴理、片田大智、宮内煌永の4名、プリンセスには小川結愛、小川颯菜、石岡優音の3名でした。

プリンセスでは小1と学年も体格も小さい石岡優音が果敢に攻め込みましたが一歩及ばず、挑戦者決定戦では小川結愛、小川颯菜の姉妹対決となりました。お互いが果敢に攻め合う中、一瞬の隙をついた小川結愛の前蹴りが決まり挑戦権を獲得しました。

チャンピオンではプリンセス同様小3と学年も体格も一番小さい宮内煌永が自分の間合いを上手くキープしながら攻め込み、初戦の中島啓太、挑戦者決定戦では小5の片田大智を撃破し最年少ながら挑戦権を獲得しました。

プリンセス防衛戦では、プリンセス石岡莉星と挑戦者 小川結愛の息を呑む攻防の中、相手の懐に入って攻め込んだ石岡莉星に軍配が上がり、プリンセスの座の防衛に成功しました。

チャンピオン防衛戦では、果敢に攻め込む宮内煌永に対し、チャンピオン松浦璃空が中段回し蹴りと下突きをタイミグよく決め勝利し、チャンピオンの座を防衛しました。

次回の防衛戦は3月です。新たな挑戦者の名乗りを待っています!


 
 
 

最新記事

すべて表示
第12回昇段・第39回昇級審査会

2025年7月13日、志成館第12回昇段審査会、第39回昇級審査会を実施しました。 今回昇段に挑戦する宮内桜那花をはじめ、受審した道場生一同、基本・移動・型・組手と普段の稽古の成果を存分に発揮しました。 組手では、宮内桜那花1級が連続10人組手に挑戦し、最後までしっかりとし...

 
 
 
第8回東日本「型」大会

2025年7月6日、東京都葛飾区水元総合スポーツセンターにおいて、第8回東日本「型」大会が開催され、志成館から鮫島凜織が出場しました。 今大会は、11月に開催されるIBKO全日本空手道選手権大会の選抜試合となっており、鮫島凜織は全日本び弾みをつけるべく、今大会に挑戦しました...

 
 
 
第1回国際グランドチャンピオン決定戦

2025年6月28日・29日の2日間、Asueアリーナ大阪において第1回国際グランドチャンピオン決定戦が開催され、選抜試合を勝ち抜き、出場権を獲得した志成館の道場生9名が出場しました。 今回の大会から海外選手も出場し、国際試合としてさらに大会の規模が大きくなりました。...

 
 
 

Comments


© 2023 by My site name. Proudly created with Wix.com

bottom of page